月: 2019年4月の記事一覧
-
収納コーディネートレポート 2019.4.9
2019.03.10 O様 収納コーディネート(№2676)
3月10日 O様邸は、ご夫婦お二人でお住いになる新築をご予定です。2階にある、たっぷりとした大きさのウォークインクローゼットと納戸が特徴的な間取りです。共働きでお忙しい毎日をお過ごしのためか、現在のお住いでは収納場所など…
記事を読む≫
-
収納コーディネートレポート 2019.4.9
2019.03.09 K様 収納コーディネート(№2675)
3月9日ご夫婦、お嬢様二人の四人家族の新築のご計画です。お子様部屋のクローゼットが上部ロフトの関係上、階段下収納となってしまうため、天井が低く、ステンパイプの高さが制限されてしまっていました。丈の長い服が掛けられるように…
記事を読む≫
-
収納コーディネートレポート 2019.4.9
2019.03.09 I様 収納コーディネート(№2674)
3月9日 ご夫妻と大学生のお嬢様、室内犬一匹のI様ご家族はご新居を計画中です。階段下まで利用した納戸の使い方についてご相談がありました。内部は大きく3ヶ所にエリア分けされておりましたので一番奥の階段下エリアにはお雛様(3…
記事を読む≫
-
収納コーディネートレポート 2019.4.9
2019.03.09 N様 収納コーディネート(№2673)
3月9日 N様はご夫婦とお子様3人でお住いのご新居を計画中でいらっしゃいます。ご新居のリビングには収納がなかったのでどのように物をしまうか検証していきました。リビングの一部に収納を設けるご提案等もさせていただきましたが、…
記事を読む≫
-
収納コーディネートレポート 2019.4.9
2019.03.09 Y様 収納コーディネート(№2672)
3月9日 Y様は姪っ子様ご家族とお住いのご新居を計画中でいらっしゃいます。年に1、2回親戚が集まる機会があるため現在のお住まいでは和室に大きめのテーブルが置いているとのでした。ご新居ではテーブルを買い替えて使わないときに…
記事を読む≫
-
収納コーディネートレポート 2019.4.8
2019.03.09 S様 収納コーディネート(№2671)
3月9日、S様ご夫婦と4才のお子様でお住まいの新居のご計画です。リビングダイニングをなるべく広く使いたいということでパントリーの右側をカウンターと可動棚で作業スペース兼、書類などの収納スペースにするようにご提案させて頂き…
記事を読む≫
-
収納コーディネートレポート 2019.4.8
2019.03.09 S様 収納コーディネート(№2670)
3月9日 S様ご夫婦と6月にご誕生されるお嬢様とでお住まいになる新居のご計画です。主寝室の上にはハシゴを利用してのロフトをご計画されていました。ご計画されているロフトの天井高が通常より低く傾斜している為、メジャーを使って…
記事を読む≫
-
収納コーディネートレポート 2019.4.8
2019.03.08 H様 収納コーディネート(№2669)
3月8日 60代ご夫婦がお住まいになる新築のご計画です。ご主人様はスッキリ片付いた新居での暮らしを強くイメージされている方でした。下駄箱はカウンターがあるとつい物を置いてしまい雑然とする可能性がある為、あえてカウンター無…
記事を読む≫
-
収納コーディネートレポート 2019.4.8
2019.03.08 M様 収納コーディネート(№2668)
3月8日 M様は、ご夫婦とお嬢様、愛犬ちゃんとでお住まいになるご新居の計画です。ご夫婦は、絵画と飾りの置き物をコレクションされていて、飾る場所と収納の場所を合わせて考えていきました。飾り物がどのくらいの高さにあると見やす…
記事を読む≫
-
収納コーディネートレポート 2019.4.8
2019.03.07 M様 収納コーディネート(№2667)
3月7日 9歳の男の子がいらっしゃる3人家族M様のご新居の計画です。主寝室にはウォークインクローゼットと広さ125cmほどの収納が2つあります。2つの収納には押入れのような中棚と袋棚が設置される予定でした。着物もこちらに…
記事を読む≫